sayakacangの日記

アラサー→アラフォーのワーママです。勤続9年の会社を離れてインドネシアはジャカルタに滞在中。

小学校入試

長い間更新していなかったので、一層の事アカウントを変えようかとも思いましたが、それも記録しておくか、と思い、このまま投稿しちゃいます。

 

うちの子も早いもので、来月幼稚園を卒園、再来月には小学校に入学します。

なので、何度かに分けて、入試とかのあれこれを投稿しようかと思います。

インドネシアでは、小学校は、6歳で入学するようです。早期入学も私立はあると聞きましたが、私が確認したところは一応できないことになっていました。(全部私立)

小学校を決めるにあたっては、日本の秋くらいからオープンスクールとか、願書の配布などが始まるようです。そして、早いところは11月くらいから入試が行われます。入試がいつまで行われるかはよくわかりませんでしたが、枠が埋まるまでか、3月くらいまでなのかな、と思いました。うちは少し出遅れたかもですが、11月くらいから学校訪問をしたりしていました。私が働きながら送り迎えできそうなところという条件があったので、結局4ー5校見学したような気がします。

そして、願書を購入(料金が受験料ということ)し、措定された日時に試験を受けます。通常何度か試験をやるので、最初の方の組で受けられると週末に一斉に試験をやるような形が多いようですが、最後の方だと、個別になるところもあるようです。うちの子が受けたところの1つは平日の朝を2日前に指定されて、リスケしても結局日が合わず、他の理由もあって受験するのを断念したところがあります。

うちの子は2校受験したのですが、両方とも似たような内容でした。試験は、学力試験とオブザーベーションの2つに分かれていて、それぞれ小一時間くらいかかるようです。

学力試験は、読み書きや簡単な計算と、IQテストのようなものをやります。オブザーベーションでは日本でこどもちゃれんじなどでやるような、数を数える、パターンを読み取って次に来る記号を選ぶ、間違い探し、線や文字をなぞり書きする、などと、簡単な足し算引き算や、文字を書く(名前、住んでいるところ、幼稚園や親の名前)などをやっていました。

うちの子は受けた2校とも、親と別れて試験会場に行くのを大変嫌がり、親同伴で受験しました。おまけに1つの学校では、回答を嫌がって、全部適当に答えていたので、「ああ、これはあかんわ。日本人学校行くしかないかも。」と思っていたところ、両校とも合格していて、大変驚きました。日本の小学校受験がどうなのか知りませんが、日本であればそもそも受けられなかったんじゃないかと思います。学校の対応も「いいのよー。そういう子時々いるから大丈夫よー」ということでした。

受験時に周りの親御さんに伺ってみたところ、皆さんあまりたくさん受験しないようで、3校受けようと思ってると言うと、大体びっくりされました。また、配布する願書の数に制限を設けていて、定員プラスアルファくらいで募集を締め切っているようです。なので、小学校入試は競争試験ではなく、問題ないかどうかチェックする場なのかな、と思いました。(違うところもあると思いますが)

そんなこんなの入試でした。

 

インドネシア小学校

だいぶ投稿の間が空いてしまいました。
気づけば子供ももうすぐ5歳。年中さんになります。
インドネシアの学校は7月から学年がスタートするらしいのですが、保育園(託児所)では、教室や担任の先生が変わるというようなわかりやすい変化がないので、曖昧なままでした。
保育園やママ友に聞くと、最近は小学校入学は早い方が多い」というイミフな情報を貰いました。小学校から卒業試験があって、卒業できないというような結果があり得るので緩いのかも知れませんが、どうも小学校は5歳の7月か6歳の7月
に入学するようです。
公立(全部国立というらしい)はきっちり決められていて、カリキュラム国に定められたものを使うらしいですが、私立だと、必ずしも国のカリキュラムに沿う必要はなく、卒業試験にさえ合格出来ればある程度自由であるようです。その代わり補助とかはあんまりないんでしょうね。
一人のママ友(教育コンサルタントなんだそうです)曰わく、私立は国際的なカリキュラムとか英語教育とかいろいろオプションがあるけど、暗記とかは重視しないので、子供の負担が軽いことが多いので、親が不安になっていざやっぱり公立に、と思っても学力が足りなくて転校できないから慎重に選んだ方がいいとのこと。小中学校は環境と友達も大事なので、私立の方がいいこともあるそうですが、高校は公立の方がいいことの方が多いそうなので、そこまでは検討した方がいいとか。

事情がわからないので、1年早いけどひとまず先日一つ子供の先輩に当たる子が通っている小学校の説明会に行ってみました。ひとまずベンチマークが出来たかな。これからめぼしいところは全部行こうかな、と思っています。
カリキュラムとか生徒層もですが、自分が仕事を続けられることも条件だから、よく見極めないと。

プーアル茶!

今週のお題「2017年にやりたいこと」に応募するネタがないかな、と思っていたところ、見つけました。
「家で毎日いろんなお茶を飲む。」

仕事帰りにPacific Placeへピアノのレッスンにいった帰り(なんか優雅な響き。)に、ふとTWGのショーウィンドウをちらっと見たところ、Pu-erhの文字を発見。油の摂取量が多いので、毎日飲みたいと思っているのに、全然見つからなくて、日本で調達しようと思っていたところだったので、早速お店へ。ところが全部お高い(一番安いのでも50gが800円少々)。安いものほどなじみのある香りだという残念な事実もわかりました。結局少し高めの8年ものっぽい名前のを購入。ですが、ショーウィンドウで見たものは普通のじゃなくて、固めて熟成したもの。

twgtea.com

月謝を払った後だったし、すごく高かったので普段使いにはどうかな、と思ったのですが、旧正月用の商品らしいので、給料日見合いで買いたい…。

日本茶や紅茶は、種類や品質にこだわらなければ割と見かけるのに、中国茶は菊花と烏龍茶しか見かけません。ジャカルタでお安く普段使いの中国茶買えるところがないか気になります。
日本から送るときに割れてしまったらしい一人用の葉っぱで飲むカップは新たに買ったので、後はお茶だ!台所にお茶コーナーを作る必要がありますが、次はキーマンを買おうと思います。

トイレで手を洗わない?

幸い同じ会社の人ではないのですが、フロアに一つだけあるトイレで同じフロアで働いている女性が、手を洗わないでトイレを出て行くことがしばしばあります。
こちらのオフィスのトイレはウォシュレットか横に小さなシャワーみたいなものがついていて、紙ではなく水できれいにするスタイルなのですが、私の働くオフィスはウォシュレットです。
ウォシュレットの水で手も洗っているのか、単に洗わないのかわかりませんが、こちらでは結構おなかの具合が頻繁に悪くなるので、純粋に気になるというより、ちょっと怖い…。

大人になってからトイレで水を使う国に来たので、今更トイレの使い方を聞きづらいと言うこともあって、作法がよくわかりませんが、手は洗ってほしいかな。

今年の目標

2016年の目標は11個あって、達成できたのが
3つ、進捗なしが4つ、進捗ありが4つでした。未達成の8個のうちそのまま続けたいのが3つ、目標設定を変えて取り組みたいものが2つ、どうしたらいいのかわからないのが3つ。

そのまま続けたいものは、今年は目標として管理するのをいったんやめます。
①ピアノのグレード試験→進捗管理出来ないので、練習を続けることだけに集中し、目標にしません。
②子供と勉強→特に目標設定しないで続けます
③投資→貯金と一緒に取り組みます。

目標設定を変えて取り組みたいものは
④貯金→今年は、ビザと雇用許可がそのまま継続できれば12ヶ月フルタイムになるので、目標を上げられる気がします。投資も少し始めたいので、少し細かく考えて管理しようと思います。
⑤減量→健康に問題が発生しそうなので、目標は変えたくないけど、もっと厳しくやります。

どうしたらいいかわからないもの
USCPA試験→独りで集中する時間が取れません。それが出来てから改めて設定をします。
インドネシア語の試験→とりあえず受験要項と問題集を入手してからにします。

と言うことで、2017年の目標はとりあえず3つでスタートです。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
12月は1度も更新出来なかったけど、また気を取り直して頑張ってみます。

まずは、去年の目標振り返りから。9月に未達だったもののみ振り返ります。結局ほとんど進捗していません。心身のバランスが悪くなったので、そのせいかもしれませんが、まずは振り返ります。

2.ピアノのグレード試験に1つ合格する
試験対策は続けていて、進歩はあるものの、まだいつ受験という段に至っていない。引き続き取り組みます。

3.USCPAインプット一通り
全然出来ていません。そもそも一人でじっくり集中する時間が取れません。どうにかしたいけど、早朝頼みはもう無理。

4.5kg減量
何故かラストスパートで3kgほど増量。さすがに血圧が上がりそうなので、ラストスパート分は今月中になんとかします。引き続き取り組みます。
どうしても油の摂取量が増えてしまうので、自炊しないといけません。それも含めて今年の目標設定にします。

6.運転免許をとる
進捗なし。夫はその気がなさそうなので、勝手にします。来年くらいには車が買えそうなので、それまでに。

7.投資を始める
日本に支店か何かがある金融機関の商品買えないとか聞いたので、とりあえずBNIに行くことだけ決めて未達。

8.100万円貯める
貯まってはいないけど、残高はそれくらい増えたかな、と思います。働いてるから、使わなきゃ貯まるのは当然ですが。
投資できそうな元手は少し出来たかな
と思うので、今年はは細かい計画を立ててから考えます。ただ、パソコンが壊れているので、日本で調達してから。

10.子供と勉強の習慣を付ける
本当は、私と子供とが一緒に別々の勉強を横でやることを目標としていたので未達なのですが、子供は勉強する習慣的なものが付いたので、まあよし、とします。このまま勉強続けてくれたらうれしいです。

11.インドネシア語の試験を受ける
進捗なしです。会社でも使っているので、話す方は上手になったけど、語彙が増えたかどうかは微妙なので、引き続き調べて受験を目指します。ただ、今年中ではないかも。

明日はできれば目標設定です。(お金以外のところ)

ブログに投稿する時間が‥

投稿にまたもや時間がかかってしまいました。

最近仕事が少しずつ充実し始めており、昼休みにのんびり記事を書くと言うことが難しくなってきました。
ありがたいことですが、ブログもぼちぼちやっていきたい身としてはちょっと悩みます。夫にばれると「アドバイス」受けないといけなくなるので面倒くさい。なので、家でベッドの上で携帯いじくる時間を使うしかないのですが、最近朝がつらくて、ピアノの練習も勉強も出来ていない。

なんだかグチめいてきましたが、とにかくブログ更新度合いをもう少し残り1.3ヶ月で上げたいと思っています。なんとか隙間時間で記事を書いてみます。年内に30記事書けるかな。

目標未達はもはやしょうがないので、来年いいスタートが切れるように準備することに注力するしかないなあと思うこのごろです。