sayakacangの日記

アラサー→アラフォーのワーママです。勤続9年の会社を離れてインドネシアはジャカルタに滞在中。

インドネシア小学校

だいぶ投稿の間が空いてしまいました。
気づけば子供ももうすぐ5歳。年中さんになります。
インドネシアの学校は7月から学年がスタートするらしいのですが、保育園(託児所)では、教室や担任の先生が変わるというようなわかりやすい変化がないので、曖昧なままでした。
保育園やママ友に聞くと、最近は小学校入学は早い方が多い」というイミフな情報を貰いました。小学校から卒業試験があって、卒業できないというような結果があり得るので緩いのかも知れませんが、どうも小学校は5歳の7月か6歳の7月
に入学するようです。
公立(全部国立というらしい)はきっちり決められていて、カリキュラム国に定められたものを使うらしいですが、私立だと、必ずしも国のカリキュラムに沿う必要はなく、卒業試験にさえ合格出来ればある程度自由であるようです。その代わり補助とかはあんまりないんでしょうね。
一人のママ友(教育コンサルタントなんだそうです)曰わく、私立は国際的なカリキュラムとか英語教育とかいろいろオプションがあるけど、暗記とかは重視しないので、子供の負担が軽いことが多いので、親が不安になっていざやっぱり公立に、と思っても学力が足りなくて転校できないから慎重に選んだ方がいいとのこと。小中学校は環境と友達も大事なので、私立の方がいいこともあるそうですが、高校は公立の方がいいことの方が多いそうなので、そこまでは検討した方がいいとか。

事情がわからないので、1年早いけどひとまず先日一つ子供の先輩に当たる子が通っている小学校の説明会に行ってみました。ひとまずベンチマークが出来たかな。これからめぼしいところは全部行こうかな、と思っています。
カリキュラムとか生徒層もですが、自分が仕事を続けられることも条件だから、よく見極めないと。